忍者ブログ
2008/7/7start
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/31 こうじ]
[08/30 わか]
[08/16 nyaoko]
[07/21 わか]
[07/19 ninja]
最新記事
(07/19)
(07/19)
(10/25)
(10/25)
(09/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こうじ
性別:
男性
職業:
自営
趣味:
いっちょかみ
自己紹介:
生地は京都・遺伝子は兵庫産
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やく1年ぶりの更新
昨年の秋セミナーで宮崎に行きました。
そのとき御のぼりさんで行った宮崎県庁です。
6bee4629.jpeg












ちょうどこの後時の人知事が帰ってました。

 

PR
 
3dda6832.jpeg
51ae2708.jpeg
d053b5ce.jpeg
8月も○○料理教室に行ってきました。
それも実習と講習の2日も!

一番上の写真は実習での
枝豆のペーストとレンコン・
アスパラの和え物
それに焼鱧が添えてあります。
あと清羹や鍬焼きなども作りましたが、
相変わらず写真が綺麗に撮れなかったので、今回未掲載。

真ん中の写真は講習で先生が作った
吹き寄せのいも・蛸・なんきん・オクラ・えび・蛸の子のゼリーよせ。涼しげでおいしいのだけど、
なんとこの器が大正時代のバカラで
骨董屋で10組850万円くらいしている代物と聞いて、
蓋を取るのもするのも冷や汗ものです。

母親に連れてこられた中・高校生くらいの3人組は、
それを聞いても臆することなく扱っていました。
びびったのは貧乏人だけかな!


sevenup.jpgなつかし!セブンアップ!
子供の頃このセブンアップの王冠の裏の
コルクだったかな?をめくるの楽しみでした。
というのも、10円とか現金が当たった!
20円、50円もあったかな?記憶が定かではないです。
友達のお家はこれをケースで買ってたのでうらやましかった。ときにはセッブンアップの配送の車の新しいビンのキャップ開けてる奴いったっけ!
itijiku.jpgこれは無花果を薄甘く煮込んで冷やした物に
胡麻をクリーム状にしてかけた物ですが、
胡麻のソースがとっても美味しい!
冷たくした無花果に良く合う。
胡麻のソース?クリームだけでもいい!

このソース胡麻の練った物に、砂糖・酢
醤油・無花果を煮込んだ汁をあわせ
よく練ってクリーム状にした物です。
いやぁ~美味しかった!
○○料理教室にて。
                                                                                       
 
yuujiro-1.jpg
yuu-car-f.jpg
やっと石原裕次郎記念館に到着。
ここはほとんど高校生の団体はいてません。
それもそうかも!入館料が結構します。

しかし、昭和30年40年代の
映画スターはやはり違いますね。
あの時代のギャラは今の貨幣価値に
直したらいくらだろう。と思いますね!

ただ、税金も70%以上の時代だし、
それはそれで大変だったかもね!

しかし、このベンツは今乗ってもかっこいい。
でも、今のスターはエコカーがトレンド?



ashitahenoyuigon01_1024.jpg久しぶりに映画を見ました。
途中10分くらい抜け出して電話したので100%ではないです。

主人公、岡田資(たすく)中将が
判決が下った後、家族に向かって言った
「本望である」
という言葉が印象的でした。
http://ashitahenoyuigon.jp/index2.html

07cf0515.gif蒸気のおとが聞こえたので良く見ると、
オルゴール堂の前の時計がちょうど12時。
正午を蒸気が知らせていました。

お~!珍しい!と思いながらあわてて撮影。
何でも15分おきに蒸気で知らせるみたい。
デジカメのビデオ回せば音も録音できたのですが、
そこまで余裕なかったな。
オルゴール堂のHP
http://www.otaru-orgel.co.jp/top.htm

このあたりまで来ると、高校生の団体で土産物屋が
ごった返してました。いざその中に突入。

town-1.gif
otaru-1.gif
運河までこの広い道を歩いて移動。
駅から坂を下ってきたところ。
風もきついのでほとんどの観光客は周回バスのようです。
道理で人が少ない!

運河の始まり?先端に到着。
ここから運河の畔を倉庫を見ながら歩くと・・・
運河の橋の上。アングルのポジションに到着。
1キロあったかな?
夜のライトアップならロマンティック?
男一人には関係ないけど。

この写真撮ってる僕の後ろは観光客がうようよ。
さあ次は歩いて裕次郎館へ・・・と途中まで歩いて方角に自信がなくなり、周回のバス停探し。これも迷った迷った。やはり行き当たりバッタリは時間ロスが多いかも。
すると目の前で蒸気の音。


 

isikaribay-1.gif
otarueki-1.gif
あまりに暑いので、いきなり北海道ネタ!
昨年10月仕事で札幌出張の2日目、セミナーサボって一人で小樽へ!
石狩湾眺めながら小樽駅に到着。
荷物はコインロッカーに入れて、まずは観光地図探し!
思いつきで来たからとにかく行き当たりバッタリ?
とりあえず歩いて、よく写真や映像で見る運河と倉庫のある所へ移動。
しかし、もう少し鄙びた町並みであって欲しかったと思うのは僕だけかな?
住んでいるいる人には怒られそうですが
m(_ _)m
前のページ     
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com